
ボランティアって なあに?

■ボランティアの原則
1.自主性・自発性
   まわりの人から強制されるのではなく、自分の考えで行う活動です。
   自らの「やってみたい!」という気持ちが何より重要です!
2.社会性・連帯性
   自分だけでなく、誰もが幸せに暮らしていけるように、みんなで協力し合う活動です。
   また、約束や秘密を守るなど、相手を尊重して活動することが大切です。
3.無償性・無給性
   お金や見返りを求めるものではなく、お金にはかえられない出会いや喜び、感動が
   得られる活動です。
4.創造性・先駆性
   地域社会で何が必要とされているかを考えながら、いろいろな視点から活動を見直し
   たり工夫したりして、
   よりよい地域づくりを進めていく活動です。
5.継続性
   無理をせずに、自分のペースで続けていけることが一番です。



 HOME
HOME 社協の概要
社協の概要 地域福祉活動
地域福祉活動 ボランティア活動
ボランティア活動 事業活動
事業活動 相談・生活支援
相談・生活支援 福祉サービス・団体支援
福祉サービス・団体支援




























































