会員数 |
792人 | 主な活動 | スポーツ大会(グラウンドゴルフ・ペタンク・輪投げ)、リーダー研修、ふれあいふくし運動会、日帰り研修・1泊研修、社会奉仕活動(公園道路清掃、友愛訪問、スクールガード等)、作品展示会、敬老祝賀会、会員のつどい、講演会 |
年会費 |
単位クラブにより異なる | ||
代表者名 |
佐藤 善行 |
1.活動目標
- 老人クラブ会員の福祉向上と相互の親睦、資質の向上を図ることを目的としています。
2.活動状況
- ・スポーツ大会や交流大会の開催、ふれあいふくし
- 運動会への参加
- ・社会奉仕活動(清掃活動や見守り活動)
- ・講演会、会員のつどい、健康教室など多種多様な
- 活動
3.会の特徴
- シニア世代(概ね60歳以上)の会員がいきいきと活動しています。健康の保持増進や生きがいづくりとしてスポーツ活動に力を入れています。また社会奉仕活動などにも取り組み地域福祉の推進に寄与しています。
4.その他 (PRしたいことや地域の皆さんへひとこと!)
- 市内には23の単位クラブがあり、楽しく活動しています。会員増強運動を実施しており、あなたの加入をお待ちしています。また、老人クラブが無い地域には立ち上げのお手伝いをします。